私達はお客様に、いつも清潔で快適な貸おしぼりをお届けするための団体です。
西日本貸おしぼり協同組合
  • トップ
  • おしぼりについて
  • 組合案内
  • 組合員紹介
  • お問合せ
私達はお客様に、いつも清潔で快適な貸おしぼりをお届けするための団体です。

トップ

最新のお知らせ


2022年11月30日 : 年末年始休業のお知らせ
◆◆◆年末年始休業のお知らせ◆◆◆

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ではこざいますが、年末年始休業につきまして下記の通りとさせていただきますので、ご案内申し上げます。
何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

 ◆年末年始休業期間:2022年12月29日(木)~2022年1月4日(水)
2022年9月27日 : 10月29日は、おしぼりの日!
10月29日は、手(10)を拭く(29)日。

おしぼりの日です。

おしぼりの日のイベントフィルムとして、下記のようなおしぼりフィルムを作成しました。

10月1日からお店で見かけたら、ぜひ、使ってみてください


2021年10月5日 : 10月29日は……
10月29日は、手(10)を拭く(29)日、おしぼりの日です。

今年も、コロナに負けず頑張っている皆様を応援する気持ちを込めて、おしぼりの日のイベントフィルムを制作しました。




2020年9月11日 : おしぼり New Operation

2020年9月8日 : コロナに負けるな! おしぼりフィルムのお知らせ


10月29日はおしぼりの日。毎年、この日にあわせて、おしぼりの日のイベントフィルムを制作しておりましたが、今年は「コロナに負けるな!」という気持ちを込めて、三種類のフィルムを制作しました。

手を拭いて、清潔に! おいしいごはんで、健康に! 

コロナに負けず、頑張っていきましょう!


次の5件≫

会員専用サイト

  • 会員専用サイト

お知らせ

●布おしぼりで減菌効果が大幅UP!!





●withコロナ時代の おしぼり New Operation

西日本貸おしぼり協同組合

〒810-0801
福岡県福岡市博多区
中洲5-5-13KDC福岡ビル1F
電話 092-283-7707



全国おしぼり協同組合連合会が2004年(平成16年)に制定しました。
10月は「て(ten)」の語呂合わせと10本の指から、 29日は「ふ(2)く(9)=拭く」の語呂合わせで『手を拭く』の意味です。

SNS

 Facebook

リンクメニュー

  • トップ
  • おしぼりについて
  • 組合案内
  • 組合員紹介
  • お問合せ

モバイルサイトはコチラ


携帯&スマホでアクセス!
このサイトを友達に教える
 

西日本貸おしぼり協同組合

〒810-0801
福岡県福岡市博多区
中洲5-5-13KDC福岡ビル1F
TEL092-283-7707
FAX092-283-7706
 
トップお問合せ
 
組合案内組合員紹介おしぼりについて

(c) 西日本貸おしぼり協同組合 All rights reserved